no

園での生活

  • 0~2歳児の1日
  • 3~5歳児の1日
  • 年間行事

7:20

開園

8:00

順次登園
遊びの時間

10:00

運動遊び
戸外遊び
お散歩 など

10:40

クラス活動(2歳児クラス)

11:30

昼食(口ゆすぎ)
(離乳食は11:10~)

12:00

午睡

15:00

おやつ

15:30

順次降園
遊びの時間

17:00

混合保育

18:20

延長保育

18:50

閉園

7:20

開園

8:00

順次登園
遊びの時間

9:00

教育課程に係る教育時間

11:00

クラス活動
・探究活動
・アート表現活動
・クラスミーティング
・スポーツ など

12:00

昼食(はみがき)

13:00

絵本

13:30

午睡・休息

15:00

おやつ(口ゆすぎ)
帰りの集い

15:30

順次降園

17:00

混合保育

18:20

延長保育

18:50

閉園

春(4月~6月)

入園式・パパママDIY・かしわ餅作り・菖蒲湯・親子バス遠足(3・4・5歳児)・花植え交流会

<保護者希望制保育参加>
オープンナーサリー
<子育て支援>
ファミリーデー・子育てサロン・マタニティサロン

夏(7月~9月)

人形劇観劇会・七夕交流会・プール水遊び・小学校1年生との交流会・こども園見学会・祖父母様お招き会

<保護者希望制保育参加>
オープンナーサリー
<子育て支援>
ファミリーデー・子育てサロン・マタニティサロン

秋(10月~12月)

世代間交流運動会・親子食育講座・こどものせかい展・子育て講演会・アルビレックスサッカー
出雲崎こども園フォーラム・柚子湯・鏡餅作り

<保護者希望制保育参加>
オープンナーサリー
<子育て支援>
ファミリーデー・子育てサロン・マタニティサロン

冬(1月~3月)

カルタ大会・豆まき集会・保護者懇談会・ファミリーコンサート・発表会~育ちあう子どもたち~・新入園児体験入園・入園説明会・卒園式

<保護者希望制保育参加>
オープンナーサリー
<子育て支援>
ファミリーデー・子育てサロン・マタニティサロン

・誕生会・身体測定は毎月実施します。
・安全教育の実施(毎月)・・・防災訓練(火災、地震、水害、津波、不審者対応等)・交通安全指導。:自らの健康や安全への意識を育みます。
・保育参観をクラス単位で実施します。クラス懇談会も同日実施し保育の様子の説明、保護者と意見交換します。(各クラス年1回)
・個別面談(年少・年中クラス:年1回 年長クラス:年2回)・・・保護者とこども園とで情報交換をしながら、一緒に子育てを行っていきます。
・年2回学校医による健康診断(4・10月)、年2回学校歯科医による歯科検診(6・12月)を実施します。
・地域と共にある園を実践し、異年齢児交流会(小学生、中学生、高校生)や老人施設他施設との交流会など近隣の福祉施設などを訪問して交流を図ります。
・お子さんの「こども園での生活の様子が知りたい」など、見学希望等の受け入れは、行事等により支障がなければいつでも受け入れています。希望者はお申し出下さい。
・家庭教育として講演会等(年数回程度)を開催します。子育て、子どもの心・育ちについて一緒に学び、同時に保育士・保護者同士の交流もはかります。開催時期・内容はお便り等でお伝えいたします。
・年度初めに年間行事予定表をお渡しします。

TOP